日本から韓国経由でタイ(バンコク)へ、MIX犬(マルチーズ&トイプードル)のペット輸送事例(A.Y.様)

お客様情報

  • お名前: A.Y.様
  • ペット: MIX犬(マルチーズ&トイプードル) 1頭
  • 輸送ルート: 日本 → タイ(バンコク/スワンナプーム国際空港)
  • 目的: 駐在/移住のため

お客様からのメッセージ

今回は初めての渡航ということで、色々とわからないことが多く不安でしたが、御社のサポートのおかげでスムーズに搭乗、トランジット入国ができました。誠にありがとうございます。

PetAirからのコメント

A.Y.様、この度は大切なご家族であるLAFONくんのタイへのご渡航に、PetAirをお選びいただき誠にありがとうございました。初めての海外輸送で多くのご不安があったかと存じますが、無事にバンコクへ到着されたとのご報告を受け、スタッフ一同心より安堵しております。

今回のMIX犬(マルチーズ&トイプードル)の日本からタイへの輸送では、特に空港のラウンジでリラックスされているLAFONくんのお写真を共有いただけたことが、私達にとっても大変嬉しい出来事でした。

タイへのペット輸送は、輸入許可の取得や健康証明書など特有の準備が必要です。今回は韓国での乗り継ぎがありましたが、小型犬であるLAFONくんの身体的負担を最小限に抑えるため、経由地での待機時間や手続きを考慮した最適なフライトプランをご提案させていただきました。

タイへのペット輸送で重視したポイント

特に注力したのは、複雑な検疫書類の準備から経由地での手続き、そして現地到着まで一貫してサポートさせていただいた点です。

無事にタイへ到着できたのは、A.Y.様の、事前の健康診断や迅速な書類準備へのご協力あってのことです。誠にありがとうございました。

輸送後も、バンコクでの新しい生活に慣れるまでのサポートを引き続きご提供させていただきますので、ご安心ください。

タイへのペット輸送をご検討中の方へ

まずはお気軽にご相談ください日本からタイへのペット輸送は、準備に数ヶ月以上かかることが一般的です。特にタイの検疫は複雑なため、お早めにご相談いただくことをお勧めします。

経験豊富な専門スタッフが、最新情報をもとに、お客様と大切なご家族であるペットにとって最適なプランをご提案いたします。

日本からタイにペットを連れて行く方法については以下の記事で詳しく解説しています。

▶︎日本からタイにペットを連れて行く方法|手続き・費用・スケジュール全解説【タイ政府公式資料準拠】

 

jaJapanese
見積りを
依頼する見積りを依頼する
LINEで
見積り・質問LINEで見積り・質問